- ぎか
- I
ぎか【偽果】花托(カタク)・萼(ガク)・総苞(ソウホウ)など子房以外の部分が子房とともに生長・肥大してできた果実。 イチジク・ナシなど。 仮果。⇔ 真果IIぎか【偽花】小花が集まり一つの花序をなしているが, 外見が一個の花に似た形態を示すもの。 キク科の頭状花序, トウダイグサ科の壺状花序など。IIIぎか【妓家】(1)芸妓や役者など, 芸を職業とする人の家。(2)遊女屋。 妓楼。IV
「芳町(ヨシチヨウ)の~に飲む/日乗(荷風)」
ぎか【羲和】(1)中国古代伝説上の人物, 羲氏と和氏。 ともに尭帝の下で暦象をつかさどる官にあった。(2)太陽の馬車の御者。 転じて, 日月をいう。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.